H鋼のハードさを演出したショーウィンドの事例 公開日:2022-12-27 ショーウィンド 見た目には良いが流行り廃りは否めない! 昔、「ハイテック」なんて言葉が内装業にも伝わったころ、誰もがスチール素材を使って、この「ハイテック」な空間を造っていたと感じます。 しかし、今現在では如何なもんかって声が出そうです […] 続きを読む
エスカサイドのよく見られるショーウィンドウの事例 公開日:2022-10-03 ショーウィンド ■サイズ ■仕様 W3500×D40×H1100図面参照 サッシュ:25×40,60×40 SUSビーズブラスト仕上げ 押さえ縁:12×12 SUSビーズブラスト仕 […] 続きを読む
《必見!》ステージに演出照明を施したショーウィンドの作図事例 公開日:2022-05-24 ショーウィンド 床に仕込んだ演出照明の効果 アパレルショップを含むファッション店において、ファサードに設けられたショーウィンドは店舗の顔と言えまるでしょう。 そして、単に商品をディスプレーするだけでなく、シーズンテーマやシーンごとに様々 […] 続きを読む
風変わり店頭ショーウインドの作図事例 公開日:2022-03-30 ショーウィンド デザインが先行しすぎた事例! 今回は、かなり風変わりなウインドウの作図を紹介しましょう。まずは、ザックリ見ていってください。かなりと言うより、何か奇をてらった感もあります。 クライアントから入手下のは基本設計段階ですから […] 続きを読む
《環境造作》ショーウインドの姿図とシャッター部詳細図 更新日:2022-12-21 公開日:2021-12-14 ショーウィンド 汎用性はないが経験値としては重要 今回の作図事例は、大型ウインドウとそれに絡むシャッターです。特にシャッターガイドレールの納めについてしっかり見て頂こうと考えています。 滅多に見ることの無い図面ですし、恐らく汎用性は考 […] 続きを読む
《壁面造作》壁面埋め込みウインドウ+行灯サインの作図事例 更新日:2022-12-21 公開日:2021-11-29 ショーウィンド 共有通路からのブランドサインはショップアクセントに最適 当時(20年前)、今回のようなウインドウ+サインがよく使われていました。現在もその名残を所々に存在することが在ります。特に、共有通路の壁面などに見られることが多いと […] 続きを読む
ガラススクリーンと自立式ハンガーパイプの作図事例 公開日:2021-07-14 ショーウィンド シンプルなガラススクリーンですっきり感を漂わせる ■サイズ ■仕様 W4000×D2000×H2200図面参照 基本:25φスチールHGパイプ(クローム)FOバー:16φスチールHGパイプ(クローム)ガラススクリーン […] 続きを読む
クラシカルで洒落たウインドウの作図事例 公開日:2021-05-24 ショーウィンド 親しみを感じるデザイン ■サイズ ■仕様 W1300×D75×H2100図面参照 フレーム:25×75角スチールパイプ錆塗装仕上上部格子:9角スチールパイプ錆塗装仕上クリアガラスt6mmはめ込み ■備考 中級者 […] 続きを読む
柱前に設置したショーウインドーの作図事例 公開日:2021-04-28 ショーウィンド ちょっと風変わりなショーウインドー ■サイズ ■仕様 W806.4×D110×H2188図面参照 枠:t=3.2mmスチール平板焼き付け仕上げ(白)建具:木工化粧板仕上げ ■備考 2019.11.27更新 作図解説 ガラ […] 続きを読む
壁面エリアでVMDを担うディスプレーパネル 更新日:2022-06-14 公開日:2021-03-29 ショーウィンド ■サイズ ■仕様 W568.2×D138×H2200図面参照 支柱:スチール31.8φダルクロームメッキDSPパネル:セキスイ アイラインウッドパネル染色CL(セン柾目) ■備考 初級編/難易度★★★☆☆ 作図解 […] 続きを読む
メンズショップのショーウィンドウの作図事例 公開日:2020-10-19 ショーウィンド ■サイズ ■仕様 W1810×D903×H2640図面参照 壁面:LGS50+PB+t=3ニヤトー染色CL合板+20角ニヤトー染色CL@20取付スクリーン:t=10クリアガラスFIX一部R面加工 ■備考 2019.11 […] 続きを読む
個性的なショーウイドウの作図事例 更新日:2022-04-23 公開日:2019-11-11 ショーウィンドフロントエリア ■サイズ ■仕様 W1500×D50×H2650図面参照 サッシュ:スチール角パイプ黒皮+ブラッククリア仕上げ スクリーン:t=8mmクリアガラス 飛散防止フィルム貼り ■備考 背景 2010年3月 […] 続きを読む