「天井造作」の記事一覧

折り上げ天井 Ⓒ 部の断面図と詳細図

アトリウム空間を締める四方の間接照明 今回も天井の断面図ですが、記事の前後が似通った作図事例ばかりで、解りにくいと感じますが、辛抱して続けてください。 まずは、今回の作図事例となる折り上げ天井の範囲をマーキングしました。 […]

折り上げ天井 Ⓑ 部の断面図と詳細図

先回の折り上げ天井は、理解されましたか?天井照明は商業施設には不可欠な装置です。その納めは、シンプルなものから、厄介さを伴う納めまで有り千差万別です。 ただ、ひとつひとつの納めを自分のものにすれば、その仕組みは自ずと理解 […]

折り上げ天井 Ⓐ 部の断面図と詳細図

先回の、『商業施設の天井照明を知っておくべきことは!』は、理解して頂けましたか?  今回から、数回に分けて、折り上げ天井部分の詳細図の描き方を進めていきますが、それぞれの断面図は、一見すると同じように見える図面があります […]

商業施設の天井計画で知っておくべきことは!

折り上げ天井と照明で空間を彩る 先日から『大型商業施設の天井計画』というタイトルで始めた記事ですが、内容が今ひとつ理解されにくいのでは無いかと、スタッフミーティングしました。 結果、記事内容を再度、精査して改めて投稿する […]

食品環境ボーダーの外観図と詳細図

背景 2007年〜2019年の間、継続物件としてはかなり長い食品スーパーの環境設計をしていました。多い時で年間で平均4〜5店舗の依頼がありましたので、通算でいくつの物件をしてきたのでしょうかね。 いずれにせよ、かなり多く […]

天井間接照明の断面図事例

作図説明 今回は、天井間接照明の断面図事例を4種類ご紹介しますが、収めについては種々様々ですので、形状とそれに使用されている素材などを理解していってください。 尚、今回の事例は、堀上部(間接照明)にスチール角パイプや、ス […]

天井吊りもの造作とその種類について

今回は、天井造作とその種類についてご紹介しますので、しっかりお勉強してください。種類といっても普段、私が店舗設計に関わる中で比較的多かった天井造作の事例とします。 今までの天井造作といえば、そのほとんどが吊りボーダーや、 […]