《建具》引き戸の”きほんのき”をマスターしましょう! 更新日:2022-01-31 公開日:2022-01-25 引き戸 木製の引き戸を理解するには基本を知ること! このサイトでも多くの建具を紹介してきましたが、今回の『引き戸』もそのひとつですが、以下の作図はソフトクローズ+ストッパー機能が付いた引き戸の作図事例です。 意匠は全く付けず、シ […] 続きを読む
簡易ローパーティションの姿図とその詳細図 公開日:2022-01-24 ユーティリティー店舗環境造作 内装工事でのローパーティションの納めは、ほとんどがこのパターン! いままでに、多く描いてきた内のひとつが、商業施設や遊戯施設内のローパーティションの三面図をその納めです。なんせ、内装工事ですから大したことをすると建築に叱 […] 続きを読む
標準タイプの試着室にプラスαの考え方とは! 更新日:2022-01-29 公開日:2022-01-21 フィッティングルーム 利便性に合った試着室スペースの活用法 今回は、試着室についてお話ししましょう。普段何気に描いている試着室ですが、これをちょっとした改装して身障者の方も活用して頂こうと考えた改革案です。 特にこれといった大がかりな改装工事 […] 続きを読む
スタイリッシュな姿見の作図事例 更新日:2022-10-11 公開日:2022-01-18 ユーティリティー什器 シンプルでSFチックなフォルムは如何でしょう! 昨年末、整理を兼ねて図面性りををしていたらしていたら、面白いデザインの姿見を発見!実用性があるかは分からないまでも図面化する必要の駆られ描いてみました。 以下のようになりま […] 続きを読む
一般的な壁面設置の自立型什器の作図事例 更新日:2022-02-03 公開日:2022-01-17 壁面自立型什器 壁面の可動什器としても一般的で汎用性がある! ■サイズ ■仕様 W1250×H2200×D500図面参照 支柱:20×50スチールパイプメラ焼/シルバーメタリック 幕板: t=16mm化粧板仕上げ ■備 […] 続きを読む
ディスプレーも兼ねた壁面ドレスシャツ什器 更新日:2022-05-23 公開日:2022-01-13 壁面自立型什器 スーツ売り場で活躍するドレスシャツ什器 ■サイズ ■仕様 W1890×D500×H2250図面参照 什器本体:アメリカンチェリー染色CL仕上げディスプレーパネル:木工下地フェルト巻き貼り棚ガラス:t8mm透明ガラス ■備 […] 続きを読む
《建具》特殊な鍵を使用したスチールドア(SD)の作図事例 更新日:2022-09-07 公開日:2022-01-04 鉄扉(SD) ■サイズ ■仕様 W761×D32×H2311 三方枠:t=5スチールFB OP塗装仕上げ建具:t=1.6スチール OP塗装仕上げガラリ:25×12スチール角パイプ OP塗装仕上げ ■備考 図面参照 難易度:中級者 […] 続きを読む
ショーケースとオープンタイプ棚で構成した彩りのある柱巻き! 更新日:2022-08-06 公開日:2021-12-28 大型ショーケース 邪魔な柱巻きを旨く活用した成功事例とは 今回の作図事例はいつもと違って、三種類の什器をレイアウトした柱巻きの作図事例です。 作図解説 この作図事例は、柱の左右に設置したのショーケースとディスプレー什器の詳細図です。什器サ […] 続きを読む
汎用性のある内照明式固定棚の外観図と詳細図 公開日:2021-12-22 壁面造作什器 壁面を華やかにする演出照明は必要か否か! 今回は、壁面の固定棚についてお話ししましょう。普段何気なく見ているショップの壁面ですが、「ここに間接照明を取り付ければ!」って感じることがよくあります。 といっても、全ての業態に […] 続きを読む
《環境造作》ショーウインドの姿図とシャッター部詳細図 更新日:2022-12-21 公開日:2021-12-14 ショーウィンド 汎用性はないが経験値としては重要 今回の作図事例は、大型ウインドウとそれに絡むシャッターです。特にシャッターガイドレールの納めについてしっかり見て頂こうと考えています。 滅多に見ることの無い図面ですし、恐らく汎用性は考 […] 続きを読む
《ショーケース》ブライダルショップを飾るショーケースの作図事例 更新日:2022-08-06 公開日:2021-12-07 ガラスショーケース ベーシックなフォルムと高級感あるれる仕上がりはうってつけ! 今回は、ブライダルショップにレイアウトされた、アクセサリーショーケースの作図事例です。カラーリングはメンズっぽい雰囲気になってますが、実際はもう少し淡いムードで […] 続きを読む
《壁面造作》壁面埋め込みウインドウ+行灯サインの作図事例 更新日:2022-12-21 公開日:2021-11-29 ショーウィンド 共有通路からのブランドサインはショップアクセントに最適 当時(20年前)、今回のようなウインドウ+サインがよく使われていました。現在もその名残を所々に存在することが在ります。特に、共有通路の壁面などに見られることが多いと […] 続きを読む
《壁面造作》飲食業態などで必要不可欠な機能とディスプレー 更新日:2022-12-21 公開日:2021-11-22 ユーティリティー 壁面に設置した下げ台とディスプレースペース 今回は、ちょっと趣を変えました。というのも、作図事例が2カ所あって、そのひとつひとつの説明をしてもよかったのでっすが、やはり壁面続きでの関係から、図面を1枚のまとめて処理した […] 続きを読む
《壁面造作》壁面ガラス固定棚の取付け方法の作図事例 更新日:2022-12-21 公開日:2021-11-15 壁面造作什器 汎用性は感じられないがアレンジを加えれば……! まず、下の作図を見てください。多くのガラス棚が読み取れますが、これは柱面を使ったディスプレー棚なんです。 しかし、あまり汎用性は感じられません。 た […] 続きを読む
《壁面サイン》ビッグサインで顧客を引きつける! 更新日:2022-08-07 公開日:2021-11-09 壁面サイン レジカウンターのバック壁面といえばこれ! ■サイズ ■仕様 W3070×D400×H2950図面参照 壁面:板貼りナラ染色CL(準不燃)フレーム:SUS HL仕上げLIGHT BOX:1484×1084mm /t=3mm […] 続きを読む
シンプルなグラスハンガーの作図事例(2点) 更新日:2022-06-14 公開日:2021-11-08 ユーティリティー什器 空間の旨くとけ込むシンプルさが良い! 先日、友人から自宅にバーを作ろいう話がありました。コロナ渦で自宅にいる時間が増えたことが理由でした。分からんでも無いが、贅沢な奴だなって帰ってきました。 ただ、グラスハンガーだけは手 […] 続きを読む
《壁面造作》トレンドショップのサングラスコーナーの作図事例_その2 更新日:2022-12-21 公開日:2021-11-06 ショーケース全般壁面造作什器 アクセサリーショップにも汎用できる什器群は使える! 『アクセサリーショップにも汎用できる什器は使える!』ということで、先回に続き今回は、『トレンドショップのサングラスコーナーの作図事例_その2』を進めていきます。先回の内 […] 続きを読む
シンプルで上品さ醸し出すオープンタイプのガラス棚什器 公開日:2021-11-02 オープン棚什器 『Simpl Is Best』とはよく言ったものだ! ■サイズ ■仕様 W1350×D800×H950図面参照 棚板フレーム:25.4×25.4ミリSUS HL 側板フレーム:t3ミリSUS FB HL ■備考 &nbs […] 続きを読む
《壁面造作》トレンドショップのサングラスコーナーの作図事例_その1 更新日:2022-12-21 公開日:2021-10-28 壁面造作什器 デザイン性が優れているだけではない!機能も素晴らしい! 作図解説 さて今回から、2〜3回に分けて、2013年に携わったトレンドショップのサングラスコーナーを紹介していきます。尚、作図は3枚から成り立ってます。 第1回目は […] 続きを読む